2016.2.13

昨日ブログサボってしまった。
とりあえず昨日は朝から学校に立てこもって絵をひたすら描きました。可愛いの描けて満足。
帰る途中に洋服を見て、結局なにも買わず、世界堂に入り浸り。日曜日の画家展に向けた画材を入手。

そして、飲み屋のバイト先のママさんに北海道のお土産を届けました。
喜んでくれてよかった!
ご馳走になったクリームパスタ美味しかった…

地元に帰ってきてた友達と長々雑談。すごく楽しかった。

家に帰って6号の水張り
また角失敗してる予感( ‘ᾥ’ )
水張り苦手だあ…

2016.2.11


なんで自分は絵を描くんだろう。って、ふとした時に考えます。

出てくる答えはいつも、「楽しいから」「絵を描く以外に出来ることがないから」「褒めてもらえるから」
それだけのためにわたしは今まで絵を描いてきました。 
美大にも入った。

でも美大は、わたしより上手い人ばかりの世界でした。

講評会はまるで生き地獄です。褒められてるのか貶されてるのかわからず、つい疑心暗鬼にもなります。
そして、自分が一番絵を描く上で大事にしているものを、その先生の好みで否定されると、その日はあまり笑えなくなります。

他の人と比較されたくない。
上手じゃなくて、好きと言われたい。
でも、下手だと言われたくない。変だと言われたくない。
わたしの絵の隣に、他の人の絵を置かないで。この構図、正解なのかな。先生になんて言われるかな。
上手い子の次に講評されるの嫌だな。

そんなストレスが毎日付きまとうようになりました。

わたしは才能がありません。その分努力で補ってきたつもりでした。でも、学校は、才能を必要とするところでした。

センスは学校の学習によって付いてくる。なんて入学当初先生が言っていましたが、あんなの大嘘です。先生好みの作風になってしまうだけなんです。

センスは才能です。天性のものです。自分で持っているものをベースとして、生きていく上で自分が経験して、学習して、影響されて、削り出して完成させていくんです。

わたしはそれができるほどのものを持っているのか不安です。
まだ、みつかりません。来年学校は卒業です。

今はもう、ぐずぐずしてても仕方がない。と吹っ切れて、好きなものを描いてます。わたしが違うと思ったら違う。好きだと思ったら好き。

結局これでいいのかもしれない。

誰かに好かれなくっても、自分が好きだったらいいのかもしれない。

わたしの好きを集めた絵を、誰かが好きだと思ってくれたら、それは成功なんだと思います。



2016.2.10

あーーほんとやだ。一週間以上ぶりのバイト。超やだよもーーー。

バイト前に作業BGMにと思ってツタヤでColdplayのアルバム二枚借りてきた。どんなグループなのかもしらずにパッケージかっこよかったから。

自主制作で描く絵のお題は「ペンギンの逆襲」
バイトなんかより絵描いてたいです。

クソ。

2016.2.9

f:id:miyamakazuno:20160209230711j:plain


地球のみなさんこんばんは。

絵は帰りの電車内でクロッキーした人です。


今日はお昼にオデッセイを観に行きました。原作をもともと読んでいて、待ちに待った映画公開…


といっても、公開日は5日で、旅行とかぶって行けなかったんすわ。


オデッセイめっちゃおもろかったっす。内容はわかっていようとも、面白い。マット・デイモンかっこよすぎて半裸出るたび大興奮でした。


外人さんの肉体美、ハンパないですね。


そんでそのあとすぐさま浜松町へ移動。18:30公演の劇団四季のライオンキングを観ました。

舞台美術に感動しました。舞台からもう凝っていて、その一つ一つに目を見張ってしまいました。

キャストの方も素晴らしく、シンバがクソイケメンでした。

演技はもちろん歌もそうですし、踊りも、ダイナミックで鳥肌もんでしたよまじで。サイコーだな。おい。


とりあえず今は眠い。西武線にゆらゆら揺られながら寝転けそうです。


あ、オデッセイ猥語が伏せられててえーーってなりました。おっぱいくらいええやんー!!!




2016.2.8

すっげ。超簡単にブログできちゃったよ。

今まではアメブロに日記を書いていましたが、続かず辞め、またアカウント作って続かず辞めを繰り返してました。

三日坊主なんだよなー

今日は、30号のパネルに水張りをして、学校の図書館へ。

帰ってきたら課題の絵とお仕事の絵。

あと、明日はオデッセイ観に行くから小説の方早く読み終わらなきゃ!!

そうそう、わたしは少し前まで有言実行のできない人間でした。

ただ、その自分のダメなところがわたしの母親に似ていると気付き、今は必死で自分を変える努力をしています。

言ったことをそのまま実行するのは難しい。

思ったより自分の体は動かない。

それでも、母親のようになりたくないという気持ちで必死に体を動かす。

母親には悪いけど、いい反面教師です。